-
第4回 春の海苔レシピコンテスト 結果発表
いつも鍵庄をご愛顧くださいまして誠にありがとうございます。
今年で四回目となる春の海苔レシピコンテスト。
今回も力作揃いで、審査は難航しました。
そんな審査を潜り抜け、見事受賞されたレシピを紹介させて頂きます。
今回の応募作品も、本格的なレシピから気軽なレシピまで、様々な種類のレシピがございました。ついつい試したくなるレシピも多く、こだわっている部分もたくさんありました。
審査員が一番注目するのは、レシピが美味しそうかどうかです。二番目の注目ポイントは彩り。黒一色の海苔をどう使い、どのように見せているのかは大切なポイントです。最後のポイントは、意外性や工夫です。誰もおもいつかない発想力が詰め込まれたレシピは、審査員も感動しますからね。
たくさんのレシピを応募して頂き誠にありがとうございます。秋にはお弁当のコンテストも控えておりますので、ぜひご参加ください。
それ以前の結果:第1回
結果発表
グランプリ
水谷早百合さんの作品 磯のシーフード麻婆
保育士をしています。毎日子ども達からパワーと癒しをもらっています。色々な料理コンテストに応募するのが趣味です。今までにないような組み合わせの新しい料理を作っていきたいと思っています。
レシピ詳細
- 【材料(4人分)】
- エビむき身 200、豆腐二丁、酒 大さじ1/2、にんにく8g、しょうが16g、
豆板醤 小さじ2、サラダ油 大さじ1、甜麺醤 大さじ2、白ネギ 60g - 焼き海苔(全形)…4枚
- (合わせ調味液)
- 焼き海苔 3枚、水 220cc、鶏ガラスープの素 小さじ1、酒 小さじ4、しょうゆ 小さじ2、
砂糖 小さじ2、塩 小さじ1/8、白こしょう 少々 - (水溶き片栗粉)
- 片栗粉 小さじ4、水 小さじ8
- (仕上げ)
- ごま油 小さじ1、酢 小さじ1
- (トッピング)
- 青ネギ 適量、糸唐辛子 適量
- 【作り方】
- ①青ネギは斜め切りにして水にさらし水気を切っておく。にんにく・しょうが・白ネギはみじん切りにする。
- ②エビは細かく切り酒をまぶしておく。豆腐は食べやすい大きさに切る。合わせ調味液を良く混ぜ合わせハンドミキサーなどで撹拌しておく
- ③フライパンにサラダ油・にんにく・しょうが・豆板醤を入れて火にかけ、香りがたつまで炒める。
- ④②のエビをほぐしながら加え炒める。エビに火が通ったら一旦火を止める。
- ⑤エビをフライパンの端に寄せ、甜麺醤を加え再び火にかけ(強火)香りがたつまで炒め、全体を混ぜ合わせる。
- ⑥合わせ調味液を加え、豆腐を加えて加熱する。
- ⑦白ネギを加え、一煮立ちさせたら、水溶き片栗粉を加えとろみをつける。
- ⑧火を止め、ごま油・酢を回し入れ軽く混ぜる。器に盛り付け、青ネギと糸唐辛子をトッピングする。
応募時作品コメント
焼き海苔を使って黒い麻婆豆腐を作りました。磯の風味がよりいっそう出るように、肉ではなくエビミンチを使用しました。そのままでも、ごはんにかけても、麺類にかけも美味しいです。
受賞コメント
第2回春の海苔レシピコンテストで、準グランプリを頂き、次はグランプリを!!と思っていたのですが、第3回では受賞できずガッカリ…だったのですが、今回『グランプリ』という目指していた賞を頂き最高に嬉しいです!これからも毎回応募して、毎回受賞で出来るような料理を作っていきたいです。
審査員コメント
海苔の旨みや栄養を堪能できる麻婆豆腐です。また、肉では無く海老ミンチを使用しており、「磯のシーフード麻婆」という名前に相応しいレシピでした。男性審査員、女性審査員、満場一致のグランプリです。この料理が食卓に並んでいたら、いつもより多めにご飯を炊かなければならないでしょう。この度はグランプリおめでとうございます!
準グランプリ
該当なし
佳作①
Makiさんの作品 パリねば のーりスティック
食べた人の「美味しい」の声と、笑顔を見ることを楽しみに日々料理をしています。
レシピ詳細
- 【材料(4人分)】
- のり 2枚、春巻の皮 4枚、納豆 1パック、水溶き片栗粉 適量
- 【作り方】
- ①春巻の皮を半分に切る
- ②春巻の皮の大きさに合わせて海苔をきる
- ③春巻の皮に海苔、納豆(付属のたれを合わせる)をのせ、巻いていき、巻き終わりと、両端を水溶き片栗粉でとめる
- ④170℃の油で色がつくまで揚げる
応募時作品コメント
食べやすい形状なので、スナック感覚で食べられます。また、海苔の風味に、パリパリとした食感が加わり、子どもから大人まで楽しめる我が家定番のお手軽簡単レシピです。
受賞コメント
大好物の海苔を使ったレシピでこのような評価を頂けたことを、とても嬉しく思っております。今後もよりたくさんの「美味しい」笑顔を見るために、楽しみながらレパートリーを増やし、食卓に並べていきたいと思います。
審査員コメント
お酒のつまみにも子供のおやつにも万能なレシピです。レシピの工程もとても簡単なので、気軽に試せるのも好評価でした。時間に追われる主婦の方にはぜひ試して頂きたいレシピです。中にチーズとか入れても美味しそうですね!この度は、佳作の受賞おめでとうございます!
佳作②
mokaさんの作品 磯香る♪新たまねぎの一口かき揚げ
食べ物を食べることも作ることも大好きです。最近、美味しいものがわかってきた息子のために日々奮闘しています。
レシピ詳細
- 【材料(2人分)】
- ●新たまねぎ(スライス)1/2個(約100g)
- ●いかなごのくぎ煮40g
- ●大葉(千切り)5枚
- ●焼きのり(おにぎり用)(手で適当にちぎる)6枚
- ●塩 少々
- 薄力粉 大さじ2・1/2
- 片栗粉 大さじ1
- 水 大さじ2強
- 揚げ油 適量
- 塩 少々
- 【作り方】
- ①ボールに●印を入れて和える。薄力粉、片栗粉を加えてまぶすように混ぜ、水を加えて混ぜ合わせる。
- ②①を一口サイズにまとめて170℃の油で両面カラッと揚げる(約3,4分)
- ③お好みで塩をふっていただいてください。
- ※いかなごのくぎ煮は手作りまたはメーカーにより味付けが異なるため量を調整してください。
応募時作品コメント
新たまねぎといかなごの優しい甘みに、焼きのりの磯の風味が合わさって美味しいかき揚げになりました。おかずはもちろん、おつまみにもぴったりな一品です。
受賞コメント
この度は素敵な賞をいただきまして本当にありがとうございました!
これからも海苔好きな息子のために、美味しい海苔の使い方を探求していきたいです。
審査員コメント
新たまねぎやいかなごなど、旬の食材をたくさん使ったレシピです。お子様はもちろん、お酒を飲まれる方のおつまみにもピッタリです。いかなごのくぎ煮は明石の名産でもあるので、自宅で気軽に作れそうです。主婦から試してみたいという声が一番多いレシピでした。この度は佳作の受賞おめでとうございます。
佳作③
yukoさんの作品 甘辛だれでご飯が進む!豚肉の海苔チー巻き
20年間のイタリア生活を終え、2014年に帰国。イタリア料理の基礎を学びディプロマを取得しました。帰国後、だしソムリエ 昆布大使を得て 現在企業のレシピ開発など料理研究家として活動しています。またブログやインスタグラムでイタリアンをはじめおいしいレシピを公開しています。
レシピ詳細
- 【材料(2~3人前)】
- 豚肉(ローズ生姜焼き用)6枚(260g)
- チーズ(厚さ1cm位)6切(96g)
- 海苔1枚
- オイル小さじ1
- めんつゆ(2倍濃縮)大さじ2
- みりん大さじ1
- 塩・コショウ少々
- 菜の花(付け合わせ)適量
- 【作り方】
- ①豚肉に軽く塩・コショウして、6等分に切った海苔とチーズ1切をのせる
- ②くるくると巻いてフライパンにオイルを入れ、巻き終わりを下にして焼いていく
- ③全体に焼き色を付けたら、めんつゆ・みりんを加え強火で絡める
- ④器に盛り付けタレをかけ、さっと茹でた菜の花を添える
- *お好みで一味唐辛子をふる
応募時作品コメント
豚肉に海苔とチーズを巻いた一品です。磯の香りの海苔とチーズのコクが豚肉のおいしさを引き立てますてます。味付けはめんつゆで簡単に仕上げました。
受賞コメント
ご連絡をいただき、うれしさでいっぱいです。海苔が大好きで、特に最近はチーズとの組み合わせにハマっています。
審査員コメント
お弁当に入れて欲しい一品です。男性から作って欲しいという要望が多いレシピで、ご飯との相性も抜群ですね。チーズと海苔は相性がいいので、美味しい事間違いなしのレシピです。パッと見は海苔がほとんど見えませんが、中にはしっかり入っています。切った断面の写真があっても良かったかもしれません。この度は、佳作の受賞おめでとうございます。
おしかったで賞
最終審査まで残った3作品です。ギリギリで入賞を逃してしまいましたが、どれも美味しそう。次回のコンテストでも素敵なレシピをお待ちしております!!
-
水谷早百合さんの作品
簡単味付け!海苔チキン -
たにぐちほまれさんの作品
海苔とから揚げの焼売 -
野村みゆきさんの作品
海苔仕立て
ブロッコリーと海老のアヒージョ風